MONTH

2020年12月

  • 2020年12月4日
  • 2021年11月24日

廃用症候群・サルコペニア・フレイルの違いとは?種類や症状についても解説します!

介護や医療の現場にいると、いろんな専門用語が飛び交ってますね。 専門用語ってだけで意味が分からないことが多いんですが、加えて、微妙なニュアンスの違いで、どう区別していいかわかりません。 例えば、廃用症候群・サルコペニア・フレイル。 みんな似たようなイメージ、ありません?   この記事では、介護でも医療でも頻出する、廃用症候群・サルコペニア・フレイルについてそれぞれ解説します。   […]

  • 2020年12月3日
  • 2021年7月15日

胃食道逆流の症状・原因と摂食・嚥下障害!逆流性食道炎との関係とは?

胃食道逆流とは 胃食道逆流症ってご存知ですか? 胃液や胃酸が逆流して、胸やけとか呑酸(どんさん=すっぱいゲップ)などの症状を起こす病気です。 昔はお年寄りとか、欧米の方に多かったんですが、近年の日本では、食生活が変わったなどで、若い人でもみられるようになったそうです。 逆流性食道炎と言った方が聞き馴染みがあるかもしれませんね。 逆流性食道炎は逆流性食道症の一種です。 種類や特徴については、脱線する […]

  • 2020年12月2日
  • 2022年11月30日

DV・虐待を防ぐ生活様式のすすめ

令和2年10月、茨城県ひたちなか市で、生後1ヶ月の赤ちゃんをドアにたたきつけ、腹を殴るなどして死なせたという事件がありました。 この文を打ち込むだけでも、胸が痛くなります。 加害者の男性は、「泣き声にイライラしてやった」と供述したそうです。   コロナストレスと介護事情 幼児虐待・家庭内暴力・高齢者虐待は、今に始まったことではありません。 虐待の通報件数は毎年右肩上がりに増え続けていると […]

  • 2020年12月2日
  • 2022年11月30日

摂食・嚥下障害が引き起こす窒息の症状・原因・対処法

介護の仕事をしていく上で、摂食嚥下障害を抱える利用者さんとは、必ずどこかで関わると思います。 摂食嚥下障害を引き起こす原因は、主に次の4つの合併症です。 誤嚥性肺炎 低栄養 脱水 窒息 正確には、これらの対応を間違えると、摂食嚥下障害を引き起こす・悪化させることになるんです。   低栄養と脱水が摂食嚥下機能と関係する件 この記事では、食事においては命に直結する可能性がある、窒息についてお […]

  • 2020年12月1日
  • 2021年7月15日

認知症と統合失調症それぞれの被害妄想とその思考パターン

認知症状において、介護者の大きな悩みの一つである「妄想」。 代表的なもので言うと、 物盗られ妄想 思い込み ですね。 どちらも被害妄想の一種と言えます。 財布を盗られたとか、あの人に悪口を言われたとか。   そして被害妄想は、妄想の一種です。 妄想にも色々種類があるのはご存知ですよね。 この記事では、妄想の原因と特徴についてお話ししたいと思います。   妄想が原因で起こる症状 […]